« 日本 0-1 バーレーン | トップページ | 日本 2-1 レバノン »

2004.03.15

ごらんアウェー-横酷(1)

yokohama4.jpg

 今回は時間があったので、小机駅から横酷へ行って見ました。

 東横線との乗換駅にも関わらず実に寒々とした菊名駅の姿やビックイベントで人が集中するにも関わらず極狭としかいいようがない新横浜ホームから想像できるように、大都市近郊路線の割りに横浜線の駅は結構素寒貧としています。小机駅もさしづめ「指扇駅」くらいのちんけな駅だと想像していたのですが、着いてびっくり結構新しい橋上駅でした。たぶんW杯を機に改築したのでしょう。

 新横浜-小机間では巨大な横酷を一望できる上に、改札口を出ると要所に案内板があるので、道に迷うことはないと思います。歩くこと15分弱。メインスタンドなら新横浜駅よりもまちがいなく近いです。但し、帰りはいかんせん駅への道が細いので、少々時間がかかるかもしれません。


 周囲は戸建で住宅地で、特にマリノスのフラッグを掲げている様子はありません。たぶん付近住民はサッカー開催日をうっとうしく思っているのでしょう。沿道にコンビニはなく、地元民(?)の出すせこい屋台がある程度なので飲食物は予め手配したほうがベターです。


*浦和御殿「ごらんアウェー」-横酷

|

« 日本 0-1 バーレーン | トップページ | 日本 2-1 レバノン »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ごらんアウェー-横酷(1):

« 日本 0-1 バーレーン | トップページ | 日本 2-1 レバノン »