« やったね、女子代表(^^)/ | トップページ | オッサン、九州を行く(2) »

2004.04.26

オッサン、九州を行く(1)

2004_0424hakata_soba.jpg

 レッズの試合のない週末はオッサンの数少ないオフです(^^) せっかくのオフなのではるばる九州まで行ってきました。今年はそれでなくても2回大分に行くわけですが、何をしに行ったのかはオイオイ判ることとして、まずは博多駅へ。

 あまり全国的に知られていませんが、博多駅のそばは結構オッサン好みです。ここのうどん・そばの最大の特徴はデフォルトで「かしわ」(東京圏の人は「鶏」って言わないとわからんかな?)が入っていること。小倉もそうだったと記憶していますが、非常にお値打ち感があります。関西風のあっさりした出汁もかしわにフィット。この日は「ごぼう天そば」(写真)を食べてみましたが、ごぼう天のころもも少なめで気に入りました。出汁が油やふやけたころもだらけになるのってイヤですよね?

2004_0424izumi_soba.jpg

 あとこの旅行で食べた中では、出水駅構内の食堂で食べた「肉そば(500円)」が印象的。地元産の素材にこだわったとのことですが、うどんと見紛うばかりの極太麺にはびっくり。でも麺はちょっと粉っぽかったかな? ここはおまけに魚フライが付いてくるのでやっぱりお値打ち感があります。

 ラーメンは鹿児島の「くろいわ」と博多の「一蘭」を試食。って言っても「一蘭」は東京でも食えるし、博多はちょっと新規開拓せんといかんね。「くろいわ」はスープがえらい薄くなった感じ。昨年のジュビロ戦の時にも行ったのだけど、なんか行く度にまずくなっているような気がする。付け出しの漬物もなくなったみたいだし・・・


|

« やったね、女子代表(^^)/ | トップページ | オッサン、九州を行く(2) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オッサン、九州を行く(1):

« やったね、女子代表(^^)/ | トップページ | オッサン、九州を行く(2) »