« オッサン、九州を行く(3) | トップページ | 漂流 ~ 清水 2-0 浦和 »

2004.04.29

どうした、日本(^^)

 爺古監督就任以来、初めてA代表で熱くなれました(^^)

 それにしてもチェコ、日本なめすぎ。前半の出来はなんじゃありゃ。久保に左足で打たせたり、三都主を終始どフリーにしたりと、全然日本を研究してないことが丸わかり。後半半ば以降はワンサイドゲームになってしまいましたが、ゴール前には楢崎神が立っていました(^^)

 4バックに拘らず、さらに満足に試合に出てない海外組を無理に使わない等これまで激しく問題視されてきた奇行の数々を封印して掴んだ歴史的勝利。さてこの封印は爺古が意図したものだったかどうか・・・

 次の試合は爺古の学習能力が問われます。この試合に味をしめて、どんなコンディションでも「チェコ組で行く!!」てなことにならなきゃいいのですが。

 

|

« オッサン、九州を行く(3) | トップページ | 漂流 ~ 清水 2-0 浦和 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうした、日本(^^):

» 「遠くの海外組」より「近くのキャバクラ組」 [たなぼた]
ヨーロッパの強豪チェコと対戦したサッカー日本代表、おみごと。 ホームで負けなし記 [続きを読む]

受信: 2004.04.29 08:26

» vs.チェコ [中空庭園]
ジーコがヘタレだろうが、欧州組がイマイチだろうが、気持ちよい勝利は、全てを忘れさ [続きを読む]

受信: 2004.04.29 08:46

« オッサン、九州を行く(3) | トップページ | 漂流 ~ 清水 2-0 浦和 »