« ごらんアウェー-ヤマハスタ(1) | トップページ | ごらんアウェー-ヤマハスタ(3) »

2004.04.07

ごらんアウェー-ヤマハスタ(2)

iwata_gate.jpg

 ジュビロのスタジアム運営はチーム作りとは全く対照的に「この10年間君達はいったい何をやってきたのかね???」と首を傾げざるを得ないほど実に素人臭く、かつとろ臭い。

 ヤマハスタジアムは構造上スタジアムの入口が少なくて、しかも小さいため入口で渋滞が出来がちで、開門されても座席に着くのには時間がかかる。どうせ入場に時間がかかるなら手荷物検査くらいきっちりやればいいのに、そのあたりは全く持っておざなり。人によってはモギリすらないらしい。フリーゾーン入口でのチケットチェックもいい加減だし、指定席とフリーゾーンの境目にはロープもなく、年中トラブルが起きている。

 ジュビロのスタジアム運営の最大の謎は、ホームとアウェーの観客の動線を分けないどころか、アウェーゴール裏脇からホームの観客を入れてしまうところ。こんな運営でよくこれまでトラブルがなかったものだ。味スタでこんなことやったら間違いなく怪我人が出るぞ。数はいるけれども声が全くでない、まるで「鎮台兵」みたいなジュビロサポにアウェーサポを挑発するような不逞の輩はいないのでこれで何ら差し支えないということなのだろうか。


|

« ごらんアウェー-ヤマハスタ(1) | トップページ | ごらんアウェー-ヤマハスタ(3) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ごらんアウェー-ヤマハスタ(2):

« ごらんアウェー-ヤマハスタ(1) | トップページ | ごらんアウェー-ヤマハスタ(3) »