混迷-神戸戦
ギドは混乱しているのだろうか、またしてもシステムを変更。
エメを欠く今節は何と達也の1トップに山瀬+長谷部の2シャドー。中盤には左から三都主、啓太、暢久、永井。右ストッパーには前節に続き平川を起用し、3-4-2-1の形(今年のレッズはフォーメーションを確認するのがホント大変(^^;)。メンバーが揃わずチーム熟成が進まないままフォーメーションをあれこれいじくるのは百害あって一利なし。
案の定新システムは機能せず、攻撃は結局のところ長谷部→達也のカウンター頼み。久々先発の山瀬はほとんど生きず。たまにサイドチェンジでどフリーの三都主を使うなどおおっと思わせる場面もあったが、遅攻になった時のコンビネーションが悪く、なかなかシュートで終われない。
守備は案の定啓太の負担がでか過ぎで、あろうことか前半半ば以降は神戸に中盤を支配される始末で攻撃サッカーもどこへやら。セットプレーに対する脆さも相変わらず。
なんとか勝ち点3をもぎ取ったものの内容はお寒い限り。神戸のFW陣のしょぼさに助けられた試合といっても差し支えない。最後は足が止まって押上げもままならず、ずらりと赤い選手が並んだ最終ラインで相手のパワープレーをなんとか凌ぐだけ。これじゃまるで降格争い真っ最中の試合みたい・・・
悪い内容でもきっちり勝ち点3を取りながら怪我人の復帰を待つというのはリーグ戦では非常に重要だし、課題だったセットプレーでようやく点が取れたとか、1対1を外しまくったとはいえ達也に復調の兆しが出来てきたとか、岡野が元気だったとか明るい材料もなくはないけれども、レッズの混迷はいよいよ深みに入ってきたように思えて仕方がないゲームだった。
P.S.
神戸のピッカリコンビは見分けがつきづらいので、片方は色でも塗ってください(^^)
| 固定リンク