伝統 ~ 浦和 3-3 市原
切羽詰らないと力が出せない。浦和レッズの悪しき伝統だ。
ここ数年でレッズの選手は大きく入れ替わり、他チームから移籍してきた選手も増えたけれども、この伝統だけは脈々と受け継がれている。オフトが築いたきっちりとしたボールポゼッションはあっさりと捨て去ってしまうが、受け継がなくてもいいものに限って綿々と継承してしまうのが浦和レッズだ。
市原DF裏に飛び出るプレーが散発的にあっただけで攻守とも全くいいところなく、CKと室井の凡ミスから前半だけであっさりと2点を献上。おまけにエメが後半早々に負傷し、いきなり敗色濃厚に。やむなく岡野を投入するが、これほど岡野を活かしにくい局面もないだろう。
だが、ここから突如レッズが動き始める。間接FKからのこぼれ玉、三都主のPKゲット、そしてFKからのこぼれ玉と得点はいずれも不恰好なものであったが、レッズは一時逆転に成功する。きれいにボールが繋がってシュートまで行ったような場面なんぞほとんどない。でもレッズの選手は市原に負けずに走った。なぜこれが最初からできないのかと訝しくなるけれども、ともかくも彼らは走った。泥臭い得点ばかりだけれども、久々にエメルソン抜きで得点を奪った。
ロスタイムに啓太が不運なPKを取られ、勝利をもぎ取ることはできなかったけれども敗色濃厚な試合を引分けに持ち込めたことは評価していいだろう。啓太が取られたPKは誤審だと思うけれども、三都主がレッドカードをもらってもおかしくないプレーを不問にしてくれたこともあり、引分けは妥当な結果と思う。前期優勝は難しくなったけれども、前半の出来を考えるとそれもやむを得ないだろう。
ゲーム内容に見るべきものはほとんどない。やはり組織力では市原に遠く及ばないことを今日も実感させられた。でもどんなに良いサッカーをやっていようとも、市原は所詮何のプレッシャーもない中でプレーし続けているチームに過ぎない。悪く言えばプロフットボールチームとしての存在意義が問われてしかるべきチームだ。そんなチームに対し毎試合毎試合苛烈なプレッシャーを受け続け、時に迷い、時にくじけそうになりながらもなお前に進むことをやめない我がレッズが何の見せ場もなく負けることはあってはならないのだ。その意味ではレッズらしい試合だったと思う。
やる気のない暢久をスタメンから外し、凡ミスをした室井を後半早々代えるなど次々厳しい手を打ってきたギド。次の一手は全く機能しない左サイドだと思うが、果たしてどうなることやら。
P.S.
結局勝てなかったので喜びも半減だが、永井&岡野の復活弾、そして闘莉王のPKとサポーターを泣かせる場面が実に多かった。看板を乗り越えてクルヴァのもとへ駆けて行く岡野にも感涙したが、オッサンの心を激しく打ったのは闘莉王のPKだ。
エメ不在時の決め事といってしまえばそれまでだが、あの局面でPKを蹴るというのは嫌なものだろう。それを何の躊躇もなくボールを拾いに行った闘莉王。「あれは単にボールをセットしに行っただけ」とオッサンは笑いながら見ていたら、本当にPKを蹴りやがった。
物凄いヤツだぜ、闘莉王!!
たぶん犬飼社長はじめ多くの人々が「闘莉王が4億円したのだ」と無理やり心を誤魔化していることだろう。オッサンもその一人だ。
P.S.2
永井の回し投げ。もちろんきっちりファウルを取られたが、「絶好調時に限って怪我をし、その後スタメンに復帰できないまま年の瀬を迎える」といった悪夢を振り払うかのような振る舞いだった。永井が相手DFやポストと激突して流血しながらもゴールを決める日は案外近いのかもしれない。
| 固定リンク