« 良い監督、悪い監督、フツーの監督 | トップページ | 必然:G大阪 3-2 浦和 »

2004.06.20

岡山空港にて

 レッズ御一行とともにJALで帰還しました。

 本来なごやかな雰囲気であるべきところですが、あまりにも情けない負けっぷりに呉越同舟というか四面楚歌というか、微妙な雰囲気の漂う岡山空港。

 レッズ御一行は、移動中はスポンサー様であらせられる花菱のスーツ着用となっているはずですが、よく見ると妙な選手もちらほら。

・イケメン(酒井)のネクタイは妙に短い
・都築のネクタイは酔っ払いのオッサンみたいにゆるゆる
・ベーハセはそもそもネクタイしてない

 イケメンは「それではレッドボルテージの店頭を飾るのは無理だ!」という程度の問題で済むのですが、あとの2名はスポンサー様にちょっと失礼かと。今のジャケットのデザインは何か高校生の制服みたいでオッサン的には好みじゃないのですが、花菱は君たちを広告塔代わりとしてお金を出しているのです。非常に暑い日で気の毒ですが、他の選手はパシッと決めているだけに気になりました。

 親会社が大変なことになっている中、スポンサー様への気遣いはこれからのレッズには大事な課題になると思います。


*あまりにも腹立たしいので観戦記は明日回し

|

« 良い監督、悪い監督、フツーの監督 | トップページ | 必然:G大阪 3-2 浦和 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岡山空港にて:

« 良い監督、悪い監督、フツーの監督 | トップページ | 必然:G大阪 3-2 浦和 »