脱皮:ナビスコ 浦和 3-0 清水
とんでもないものを見てしまったのかもしれない。
エメを欠き、三都主・坪井を欠き、そして啓太まで欠いたレッズだが、戦力ダウンどころか今季一番ともいえる内容で清水に快勝。 森岡のいない清水が攻守に精彩を欠いたことを割り引かねばならないとしても、いつの間にかレッズは恐ろしく層の厚いチームになったようだ。
レッズといえばFWの個人技で勝っているチームと思われがちだが、今日のレッズは違った。パン!パン!パン!とダイレクトでパスが繋がる。いやパン!パン!パン!と3つ繋がるどころではなく、一時はパン!のべき乗攻撃でエスパルスを翻弄する恐ろしく組織的なサッカーを見せてくれた。
啓太の代わりは長谷部。今季から前目で起用される場面が増えたのは良いとしてもやや守備意識の希薄さが目だち出し、オッサンは彼のボランチ起用を危惧していたのだが、そんな心配は全くの杞憂に終わった。粘り強く相手に絡んでボールを奪い、時にキープ、時に一気に前線へ。啓太や酒井が適うべくもない展開力。それが長谷部の魅力だ。
永井の切れ味にも驚嘆するしかない。腐っても清水は清水で大分ではないのだから、スコンスコンと交わしてゴールとは行かなかったが、今日はいつになく天を仰ぎ見ることがなかったように思う。昨日の「赤菱のイレブン」でエメや達也を抜けないと評された永井。さぞ悔しかったことだろう
山瀬は完全に覚醒。五輪代表にはどうもフィットしきれないようだが、レッズでは持ち味のエリア内への飛び込みやミドルシュートが出始めた。
大勝の影に隠れてしまったが、今日オッサン的に一番目を惹いたのは内舘である。攻め上がってパス交換を交えながら相手を交わしてクロスを上げたかと思うと、アウトサイドで右サイドにスルーパス! もちろん守備でも奮闘。いったん交わされた相手をしつこく追いかけて、肝心なところでは仕事をさせない。
アルパイが加入し、坪井も戻ってくるとなると、室井との争いでようやく掴んだスタメンの座も危うくなる。そうおめおめとポジションを渡してなるものか!という気迫が今日の内舘には垣間見られた。室井にはない「お父さんの意地」だ。
内舘ほどではないが室井も機を見て積極的に攻撃参加。きっと闘莉王に刺激を受けたのだろう。「あなたーもサザエさんー、私もサザエさんー」という歌があるが、今のレッズDF陣は「あなたーも闘莉王ー、私も闘莉王ー」になってしまったかのようだ。
層の薄いDF陣でさえ競争意識がチームを良い方向へ導いている。ましてや層の分厚いFWやMFは一瞬たりとも気を抜けない。1得点を挙げたとはいえ、負傷明けの達也はいつもより切れがなく、エメが復帰する名古屋戦ではスタメンではないかもしれない。啓太が復帰すると長谷部と山瀬のどちらかはスタメンを外れるかもしれないし、啓太の状態によっては啓太がスタメン落ちかもしれない。三都主にいたってはスタメン復帰はまず無理だろう。
競争原理がレッズを今までにない高みに導いている。そう確信した一戦だった。
P.S.
闘莉王の得点シーンは、なんかレッズがよくやられるパターンを見ているようで笑いを禁じえなかった(^^) セットプレーで最も注意しなければならない漢をあそこまでどフリーにするってありえねーちゅーねん(^^) この試合に慢心することなくレッズも気をつけましょう(^^)
P.S.2
岡野の「ただいまゴール」にオッサンは目頭が熱くなってしまいました(^^; 「ぶつけるなよ!ぶつけるなよ!!」と念じながら見ておりましたが・・・
でも神戸移籍以前の岡野を知らないレッズサポも結構いるんですね。オッサンも年を取るわけだ・・・
P.S.3
三都主の売却代金はどこへ消えたのでしょうか??? 着実に湘南化しつつある今日の清水。
立ち上がり20分くらいまでは平川を標的に形を作っていましたが、それ以降は全くといっていいほど得点の気配なし。チャンスは前半終了間際に洗女が抜け出した場面くらいでしょうか。
左サイドは暢久に押さえ込まれて使い物にならないし、中盤はレッズに制圧されてボール回しもままならないし、たまに来たチャンスではあっさりパスミスをするし・・・ なぜこれを日本平でやらないのだ(^^)
P.S.4
おーい、どこかに梅ツァの取扱説明書ってありませんか? 「声に出して読む取扱説明書」とか。
レッズの中盤は「FWといえば走らせるもの」という仕様になっちゃってますから、ついつい梅ツァすら走らせてしまうようです。梅ツァは意外に足が速いという噂もあるようですが・・・ でも梅ツァがサイドに張って、岡野がセンターにいるちゅーことはないでしょうに。
梅ツァの落としたボールを山瀬が決める日はいつ来るのでしょうか。
| 固定リンク