閃光:ナ杯 市原 1-2 浦和
今日は良いものを見た。
年に数試合、しかもその試合の中でも限られた時間しか姿を現すことがない、「浦和の皆既月食」といわれる「本気の暢久」を間のあたりにしたからである。通常モードの市原を攻めあぐみ、良い形はほとんどできなかったが暢久の2発がチームを窮地から救った。
試合自体は市原ペース。3トップで巻のポストプレーを使ったり、単純にスペースに出したりしながら、レッズのサイドを突いてくる。事実何度かサイドを突破されて何度か肝を冷やした。失点は都築のパンチングが再度巻に当たってしまったものでちょっと不運だったかもしれないが、それ以前に羽生に簡単にクロスを上げられているほうが問題。それ以外に内舘がマルキーニョスに引きずり倒されたり、アルパイが林にぶち抜かれるなど、何度か得点機を与えたりした。
また阿部がいなくても、市原のセットプレーはそれなりに威力がある。練習を積み重ねている割にはなかなか効果が出ない浦和との差は依然として大きい。だが運にも助けられて失点は1に止まった。
浦和は組織だった攻撃ができない。エメも永井もそれほどスペースを与えてもらえない(というか市原の帰陣速過ぎ)上に、コンディションもあまりよくないように見えて、決定機は作れず。山瀬は終始消えてしまっているし、サイドからの崩しも満足にできない。アルパイの攻撃参加は単純にクロスを上げるだけではそれほど相手に脅威を与えられず、リスクに見合ったものとは思えないし。
組織としての出来は市原に劣っているのは明らかだが、そんな苦しい状況をレッズは暢久の個人技で打開した。これほど反省点が多い試合を物にできるレッズはつくづく強くなったと思う。
P.S.
闘莉王に代わって入った堀之内。終始無難なプレーを選択したようで、プレースタイルは闘莉王と良くも悪くも対照的。パススピードがちょっとゆるいのが気になったが、尻上がりに調子を上げてきたようだ。総じてまずまずか。
P.S.2
山瀬の代わりに投入された千島。山瀬が消えまくっていただけに投入自体は正解だが、残念ながら期待に応えたとは言いがたい出来に。カウンターのチャンスでエメ&岡野に素早くパスを出せなかったのは大目に見るとしても、終盤のピンチに前からのチェイスをサボちゃいかん。
| 固定リンク