« ごらんアウェー:仙台スタジアム | トップページ | U-23 韓国 0-0 日本 »

2004.07.20

惜しい、惜しすぎる。オマーン石饅頭

 もう一息でしたねぇ・・・オマーン。

 動きの鈍い日本を尻目にボールを好きなように支配したところまではいいのですが、ベタ引きになった日本守備陣を崩すアイデアに乏しい上に、最後のパスやシュートに精度を欠き、どうしても1点が取れませんでした。

 あとゲームメーカーの癖なんでしょうか、攻撃がオマーンの右サイドに偏ってしまったのも残念。三都主はともかく、中澤はなかなか抜けんちゅーねん。なんで加地やマコを狙わんのや。マコと宮本の間を抜いた場面が2回ありましたが、それを繰り返し狙えっちゅーねん。マチャラ監督の頭には右には坪井がいたままなんでしょうかねぇ・・・

 しかし、日本動けなさ過ぎ。オマーンの動きを見ると日本がコンディション調整に失敗したようにしか思えず、代表スタッフがなんかやらかしたような気がするのですが(邪推)。

 この糞試合を前にケンタは「幼稚園サッカー」みたいな名言が捻り出せんもんかね、もー。

P.S.
 BSで見てましたが、カメラワークも酷すぎ。爺古とかナルトマークは写さんでええから、試合を写せっちゅーねん。

|

« ごらんアウェー:仙台スタジアム | トップページ | U-23 韓国 0-0 日本 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 惜しい、惜しすぎる。オマーン石饅頭:

« ごらんアウェー:仙台スタジアム | トップページ | U-23 韓国 0-0 日本 »