« 日本、アジアカップ連覇 | トップページ | 仙台駅弁売り場の変容 »

2004.08.08

戸田の花火

 アジアカップの前になにげにTVで野球を見ていたら、戸外でドドンと派手な爆発音が。
 近所で開催されている「たたら祭り」の花火かと思ったらさにあらず。5Kmほど離れた戸田の花火でした。

 戸田に足掛け9年も住んでいながら一度も見たことがなかった花火。見物客が家の前をぞろぞろゴミを撒き散らしながら行き帰りするのがうっとおしかった戸田の花火。この日に限って駅のスーパーがごったがえすのも嫌だった戸田の花火。

 川口の真西に当たる戸田の花火はベランダから首を出さないと見えないので、ベランダで一杯やりながらのんびり花火見学とはいかないのが残念ですが、これまで見たことのなかった戸田の花火を川口から眺めるようになるとは、なんだか不思議な気がしました。

P.S.
 中国のカリスマFWハオ・ハイドンにもっとマシな防護ネットは付けられなかったのか? ご丁寧にアゴひもまで付いて、あれじゃまるで往年のビートたけし扮する「タケちゃんマン」じゃないかと、途中から気になって仕方ありませんでした。

 そして今回もタケちゃんマンは対日戦無得点。次回はマントも忘れずにね!

|

« 日本、アジアカップ連覇 | トップページ | 仙台駅弁売り場の変容 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戸田の花火:

« 日本、アジアカップ連覇 | トップページ | 仙台駅弁売り場の変容 »