なんとかしろ、あの足
もう大分へ出発された方も多いかと思いますが、オッサンは明日出立なので朝からナビスコ準決勝のチケットを買いに行ったり(たぶんガラガラと思うのだが、念には念を入れておくのだ)、名古屋往復の新幹線を押さえに行ったり(同日F1があるのでこれも先に手を打っておくのだ)とのんびりしているのだか、慌しいのだかよくわからない午前を過ごしております。
それはともかく、埼スタ3連戦を3連勝とこれ以上ない形で終えたレッズ。3戦ともやや人出が少ないのが残念でしたが、この3連戦で初めて埼スタにいらっしゃった方、浦和美園駅のこれ↓気になりませんでしたか???
W杯を契機に建設されたスタジアムなので、代表の青・白ならわからなくもないのですが、なんでよりによって犬を連想させるデザインにしたんでしょうかね???
レッズの試合も埼スタで開催される回数が増え、少しずつ埼スタにもレッズの歴史が積み重なって来ました。駒場へ行く途中のガードレールに瓦斯が落書きしたのを看過できなかったように、浦和美園のこの足もなんとかしなければいけません。
もっとも金がない埼玉高速鉄道(SR)にねじ込んで足を塗り替えさせるのは酷でしょうから、ここは一つナイキ様にあの足を広告として買い取ってもらって、白のパンツ&黒のソックス&うなぎ付きの靴(?)で決めてもらいましょう(^^) これなら広告収入が入るSRが反対する可能性は少なく、ナイキが広告効果をどう見るかにかかっていると思うのですが、どうでしょうか?
P.S.
「なんとかしろ椅子男」同様「なんとかしろあの足」のバナーがあると良いのですが、オッサンはそこまで手が回らないのだ。
P.S.2
念のため、今日チャリで浦和美園駅へ出かけたら、いつの間にかボールが真っ白に塗られていた。写真はSR開業直後(2001年)のものなのでいつ塗られたのかは全く不明。当初の絵だと特定メーカーのボールと誤解される恐れがあったので塗りつぶしたものと推察されるが、どうだろうか? トホホなSR・・・
| 固定リンク