« 週末のおさらい | トップページ | 「咲ちゃん」と「モッピー」 »

2004.10.04

レイナス戦観戦

 昨日は雨の中、サテライト大宮戦に続いてレイナスvsくの一戦を見てきました。

 駒場のグラウンドには大きな水溜りが出来てしまい、サテライトの試合もかなり悲惨でしたが、その次の試合ともなるともう脚力の弱い女子に試合をさせるのが気の毒なほどでした。前半セットプレーで立て続けに得点を上げたレイナスが後半へろへろになりながらなんとか逃げ切り勝ちしましたが、正直サッカーを見に行ったという感想は残りませんでした。法師人も出なかったし、よって昨日は観戦記も何もなし。

 見所といえばハーフタイムの小中学生のチアダンスくらいかな(←「市原より上手いぞ!と野次あり」)と思っていたのですが、試合終了後にレイナス選手からボールの投げ入れサービスがあり、床に転がったボールをオッサンは無事にゲットしました。この一瞬だけオッサンの足はエメルソンのような切れ味を見せます(^^;

2004_1004_REINAS_SIGN.jpg


 ボールには各選手のサインが描かれていますが、選手によっていろいろですね、写真には山郷選手(nozoって書いてある)のサインが見えます。こうした名前を筆記体で書いたものが大半ですが、似顔絵(?)付きとか、どこで練習したのか本格的なサインもあります。手作り感漂いまくりで、良いものをもらいました(^^)

P.S.
 サテライトは今年度最終戦だったので、柱谷コーチに焚きつけられた選手達がトラックを越えてバックスタンドの観客へ挨拶にやってきました。例年ならこの時期のサテライトの試合は、明らかにこれがレッズでは見納めと思われる選手がいて切ないものですが、今年は後ろ向きな感傷に浸ることなく試合が見れたのが良かったと言えば良かったのかも。

|

« 週末のおさらい | トップページ | 「咲ちゃん」と「モッピー」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レイナス戦観戦:

« 週末のおさらい | トップページ | 「咲ちゃん」と「モッピー」 »