« レッズカレンダー | トップページ | 勝てば官軍か »

2004.11.10

本屋

 日経に「超大型書店出店相次ぐ」という趣旨の記事が出ていた。その煽りで撤退を余儀なくされる本屋も出ているらしく、記事によると芳林堂が昨年暮れに池袋から撤退したとのこと。池袋の芳林堂はジュンク堂が出来たり、リブロが拡張するまでは池袋では比較的大きい本屋で割とよく利用していたのだが、知らん間になくなっていたのか・・・

 身近な大きめの本屋といえば川口の「書泉ブックドーム」。神保町ではサブカルチャーに強いというかマニアックな品揃えで知られる書泉だが、川口の店はなんか中途半端。大体郊外店だというのに20:00に店が閉まってしまうとは商売やる気あんのかゴルア(゜Д゜)といつも思う。会社帰り・学校帰りの客層をミスミス逃しているとしか思えない。

 不穏なことに1Fにドコモが入る等、既に規模縮小の動きが見られるが、まさかやがては全面撤退ということはないでしょうね??? そしてブックドームの跡にはまたパチンコ屋か…(つд`)


|

« レッズカレンダー | トップページ | 勝てば官軍か »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本屋:

« レッズカレンダー | トップページ | 勝てば官軍か »