レイソル、J1残留おめでとう!
第1戦に引き続き、入れ替え戦を千葉テレビで見ておりました(^^)v
試合よりも目を惹いたのが、日立のレイソル支援CM。こんなもんがあること自体が驚きでしたが、やらせ色満載で笑えること限りなし。だいたいゴール裏の人間がスタジアムに着いてからレプリカに着替えるかっちゅーねん。ホームゲームならそんなもん家から着てくるわな、フツー。スタジアムに来たことがない人がCMを作るとこんな風になっちゃうのかなぁ・・・
あとテレビ放映を決めたのは良いとしても、スポンサーが付かなかったようで、柏市がスポンサーに登場していたのが不憫でした。
試合のほうは、前半福岡のほうが小気味良いパス回しでゲームを支配しているのですが、柏の最終ラインを崩すには至らず。手詰まり感を打開しようとしたのか早めにFWを代えたのですが、第1戦同様これがほとんど機能せず、逆に宇野沢にワンチャンスを決められて事実上ジ・エンド(この辺でオッサンはまじめにテレビを見るのをやめていまいました(^^;)。
やはり2点のビハインドが重くのしかかったとしか思えない拙速な采配だったと思います。両者にそんなに力の差はなく、むしろ途中までは福岡のほうが先行き面白いと思える内容だったのですが、2試合を通じて無得点では昇格を云々するにはまだまだ力不足。結果論になりますが、第1戦終了間際に食らったカウンターでの失点さえなければ、もう少し落ち着いたゲーム運びができたと思えるだけに残念な試合でした。
P.S.
ゴールを決めた宇野沢。そのままゴール裏へ飛び込んでサポーター達と抱擁を交わしていたシーンは、他チームのことながら万感胸に迫るものがありました。
| 固定リンク