« レッズフェスタ | トップページ | フェスタに行ってきました »

2005.01.30

カザフ戦雑感

 カザフ弱すぎて話しになりませんでしたが、これまではそんなしょぼい相手にもしょっぱい試合を繰り返してきた爺古日本でしたので、こんな試合でも進歩といっていいでしょう。コンディショニングに失敗するという愚も犯さなかったみたいだし。

 一つ驚いたのは阿部の投入。親善試合ですらなかなか新戦力を試そうとしない爺古ですので、これもまだ進歩。もう手遅れと思いますが、やらないよりマシ。

 大黒はもうちょっと時間を与えてやらないとかわいそうでしたが、玉田との噛み合わせは悪いかな? 坪井はまさに出ただけでしたが、まぁ代表復帰オメ!としておきましょう。

 三都主怪我すんなよぉと、それだけが気がかりでTVを見ていましたが、あまり良くありませんでした。FKの精度は相変わらず良い(レッズのセットプレーが相変わらず下手なのは、やっぱり受け手に問題があるのかな・・・)のですが、ボールを持つといけません。チョンと前に蹴ってから相手を振り切るプレーを何度か試みていましたが、このレベルの相手でも全然抜けず。スピードのある玉田へ早めにボールを出すべきところでもボールをこねてしまう場面もあって、爺古じゃなかったら代えられているだろうなぁ・・・でも怪我しなきゃいいんですよ、代表は(笑)

 鈴木→久保、小笠原→俊輔でアジア最終予選はなんかなるように思いますが、なんせ爺古のことなんで、欧州組を無理やり使ってチームをグダグダにして要らざる苦労をかけてくれるんでしょうな。ある意味楽しみ。

|

« レッズフェスタ | トップページ | フェスタに行ってきました »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カザフ戦雑感:

» 最終予選 [MARKPARK]
カザフスタン戦は4-0の大勝だったが、相手があまりにもショボすぎた。大事な 最終 [続きを読む]

受信: 2005.01.30 20:10

« レッズフェスタ | トップページ | フェスタに行ってきました »