シリア戦雑感
三都主。カザフ戦よりはずっと良かったですね。
ドリブルの切れは相変わらず今二つなんですけど、スペースへの飛び出しやアーリー気味のクロスで魅せてくれました。
飛び込めば交わされる。間合いが開けば精度の高いクロスを放りこまれる。相手に取っては対応に困るプレーが出来ていたのではないでしょうか。
後半シリアに退場者が出て一気に日本ペースになりましたが、それまではお決まりの眠い試合。金を払って真冬の埼スタに掛けつけた方には誠に気の毒なゲームだと思いましたが、少ない決定機をきっちり決めるのはもはや爺古日本のお家芸でしょうか。
坪井は出場機会がありませんでしたが、怪我するよりはマシでしょう(^^; 田中誠のオーバーラップは何の効果もないどころか、ボールを失って危機を招いていただけだったので坪井の出番があるかと思いましたが、シリアに退場者が出た時点でその構想は潰えました。もっとも坪井が上がっても似たようなものかもしれません(^^;
玉田が調子落ち気味なのと、真ん中の3人にちょっと危なっかしいプレーが散見されたのが気がかりといえば気がかり。
| 固定リンク