退歩?:川崎 3-3 浦和
終了間際に闘莉王執念のゴールでなんとか引き分けに持ち込んだが、内容は全くもっていただけない。
GKとDFの連携の悪さは相変わらず。立ち上がり早々のPKがその典型だが、ネネが負傷退場している間にやられた2失点目も広い意味での連携の悪さがもたらしたものだろう。さらにいえば、やはり坪井は完調にほど遠く、スピードはともかくうまく相手を押さえこめないのが痛かった。
風上に立った前半の川崎は、そんなレッズの弱点を突いたのか、あるいは単に中盤で変に繋いでレッズにボールを奪われるのを嫌ったのかは定かでないが、FW陣へロングボールを放り込むなど、手数を掛けない攻めが目立ち、そしてこれがやや受身に立ってしまったレッズに対し面白いように嵌った。
前半半ばからはようやくレッズの中盤が機能しだして川崎を押し込み、酒井の同点弾を生みに至るのだが、後半川崎が引き気味に構えてしまうと攻勢も尻すぼみに。
昨年同様引かれた時の手詰まり感は如何ともしがたい。達也・エメとも切れがなくて、個人技で打開するには至らず。特にエメの出来は最悪で、切れがないのに回りを使わず、持ちすぎては囲まれて奪われるの繰り返し。しかも、そのエメにボールを集めて攻撃を繰り返すようではどうしようもない。
とにかくサイド攻撃が少ない。前半は右からの攻撃が何度かあったが、90分を通じて三都主を使うプレーがほとんどなかったように思う。PSM以来レッズの選手で長谷部と並んで最もキレがあると思われる三都主を使わないのはなんとも不可解。最後の最後で三都主のプレーが実を結ぶのだが、これを繰り返せなかったのがなんとも惜しまれる。
ミドルシュートの意識が弱いのは相変わらず。この辺は暢久をトップ下に置いた時の弱点が如実に出たか。前半なかなかの活躍を見せていた長谷部も次第にフェードアウト。岡野&カニを投入して運動量の落ちた川崎に対しなんとか引分けに持ち込めたが、それは専ら控え選手の差が出たというべきであって、もう少し手強いチームとの対戦を考えるとあまり喜べるものでもない。
相手との力関係を考えれば是非とも勝ち点3を取っておきたかったところだが、怪我人続出&コンディション不良と悪材料続出の中、今日は負けなかっただけ良しとせざるを得ないか。
明るい材料としては、ネネ負傷で急遽出番を得た内舘はなかなかの出来だった。決まれば致命傷となっていたシュートをゴール寸前で掻き出したプレーは圧巻だが、今日の内舘はちょっと神舘が入っていたように思う。
P.S.
録画を見てから補足します。
P.S.2
「スチャラカなんとか」という人々の始球式。レッズサポからブーイングを浴びるのは良いとして、川崎サポにも相手にされていなかったようで、「川崎市民なんでよろしくぅ・・・」と自ら愛想を振りまいていた。ありとあらゆるイベント物で、これほど外したものは無いかもしれない。
| 固定リンク