マリッチ獲得
社長のラッパは、今後の集客を心配するあまり、半ば希望をこめてのものと解釈していたましたが、結局ギドの意見を入れてマリッチを獲得。たぶん社長は不満でしょうけれど、フロント主導で現場を引っ掻き回してボロボロになってしまった某チームのような愚かなマネはしなかっただけ良いのでは。
これで形の上では念願のトップ下と急務だったエメルソンの代役が埋まったわけですが、ビックネームにせよ、そうでないにせよ、実際にやってみないとどの程度使えるのかは良くわからないというのが外国人選手の常。
ビックネームならとりあえず一見さんの客が来るのは間違いないですが、Jリーグで十分な実力を発揮できるとは限らないというのもよくあることですし、とりあえずギドの眼を信じるしかないですね。あまり名は知られていなかったが、Jリーグでは大活躍という例もあまたありますし、無名選手を獲得してやっぱりダメだったという例も腐るほどありますが。
マリッチは高齢なのでよほど活躍しないと今年限りの可能性が高いでしょうけど、公式戦参加まで一月近くあることですし、練習試合での様子なんかを楽しみにとりあえず妄想を膨らませるて見るのもいいかな。
| 固定リンク
« 広島戦補遺 | トップページ | マリッチとマニッチ »