【ほ】骨折り損のくたびれ儲け
(原解釈)
スペースに走りこんでもパスは来ない。センターでDFを振り切ってもろくなクロスは上がって来ない等、バタバタと動き回る割にはさっぱり得点の臭いが漂って来ない惨状を示す言葉。さらに馬鹿馬鹿しくなって走らなくなると地獄へまっしぐらやな。
--------------------------------
昔のレッズはまさにこれでした。今は降格争いしているチームにこういう例をよく見かけます。
レッズも実力がついたとはいえ、まだまだ動きを質・量両面で上げてゆく必要があります。運動量そのものでは千葉に遠く及ばず。攻守の切り替えの速さではセレッソや好調時のFC東京に劣るかもしれません。
遅攻一辺倒の現状では、長い距離を走るよりは、相手の嫌がるところへ動くという動きの質が問われているような気がします。
| 固定リンク