« 意外な展開 | トップページ | 昨日の雑感 »

2005.12.29

浦和 4-2 NTT東日本

 国立競技場の歓声が聞こえるところにいながら、今日はあいにく外せない会議とやらが入って天皇杯・準決勝は観戦できず。

 予定があれこれ立て込んで、試合の模様を決勝までに録画で振り返れるかどうかも微妙なところですが、企業クラブ活動の奴らに必要以上に見せ場を差し上げて相当苦戦したようですね。でもきっちり結果を残したのは我等がレッズ。

 ご苦労なことに社員の方々はお手製のこんな幟まで動員したようですが、浦和戦で効能を実証したことがないというのが致命的欠陥でしたね。もうお役目も済んだことだし、氷川神社で焼いてもらってください。

 また一部の社員は休日出勤を強いられたかもしれませんが、休日出勤手当をしっかりもらってションボリ忘年会でもどうぞ。

P.S.

 どうでも良い話だが、大宮減資の件は浦和増資が引き金になっているような気がしてならないのですが・・・

 「会社運営費用削減のため」って減資の理由としてはイマイチ意味が通らないのだが、今年度の赤字をNTTグループが広告宣伝費等の名目で補填するのを止めて減資で対応したという意味なら、来年度はシビアな運営を迫られるということだな。

この後別途増資がないのなら、もう「しらこばと運動公園」をホームにしたらwww

|

« 意外な展開 | トップページ | 昨日の雑感 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浦和 4-2 NTT東日本:

» マリッチ先制弾! 浦和レッズ4-2大宮アルディージャ (国立競技場) [わいわいな日々]
3万人ぐらいと、寂しい入りの国立競技場。でも、今日のゴール裏は気合が入っていた。去年の準決勝でジュビロに負けたのを、みんなおぼえている。 ただし、相手は外国人の帰国した大宮アルディージャ。しかも桜井が試合が始まってすぐにケガで交代してしまう。...... [続きを読む]

受信: 2005.12.29 19:29

» お前らは強いよ! [RYAN ROAD]
ヤマ、試合開始前の練習で良いシュート決めていたのは知っているよ。俺は・・・。 でも試合始まってみるといつものシュートで行けばいい場面でパスしたりしていたね。 中にはあの延長前半の勝ち越しゴールをパスミスだと言っている奴がいるが俺はシュートだと思っているか....... [続きを読む]

受信: 2005.12.30 08:47

« 意外な展開 | トップページ | 昨日の雑感 »