« 雪の新潟 | トップページ | さて暴風雪なわけですが(2) »

2005.12.02

さて暴風雪なわけですが

 天皇杯だと除雪作業が間に合わなくてキックオフが遅れることがままあります。浦和が不祥事で行けなかったビックバードでの一戦が記憶に新しいところでしょうか。

 今年の天皇杯決勝も前日が大雪でどうなることかと思いましたが、そこは天下の国立競技場。前座の「レイナスvsベレーザ」も含め無事予定通り開催されました。

 というわけで、ビックスワン運営関係者の諸兄におかれましてはキックオフが遅れることのないよう、万事遺漏なくお取り計らい願います。

 まぁキックオフが遅れて、試合開始前に浦和が勝てば優勝という事態になろうが、優勝がないことが決まっていようが、我々は新潟を叩き潰しに行く覚悟ですが、キックオフが遅れに遅れた場合「赤い新幹線」団臨の帰りはどうなるのか?それだけが心配です。

 新潟は反町監督のリーグ最終戦っちゅーことでモチベーションが高いとかなんとか言ってるけど、そんなもんで勝てるなら苦労せんっちゅーねん。大将を笑顔で送り出せなかった浦和が言うのだから間違いないw

 それよりも再来年あたり反町が浦和に来ているという、アルビサポ的には悪夢のシナリオを考えたことあるのかなぁ・・・(しかも一コーチだったりしてw)

|

« 雪の新潟 | トップページ | さて暴風雪なわけですが(2) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さて暴風雪なわけですが:

« 雪の新潟 | トップページ | さて暴風雪なわけですが(2) »