« さらば、闘将! | トップページ | 川崎戦補遺 »

2005.12.24

天皇杯:浦和‐川崎

(前半)出場停止の闘利王に代わり、予想どおり細貝がDF入り。
案の定細貝が徹底的に狙われ何度かピンチに陥ったが、ジュニーニョを欠く川崎は詰めが甘く無失点。
浦和も両サイドを突いたり、中央に切り込んでミドルを放ったりするものの、川崎守備陣に阻まれ得点機には至らず。
(後半)前半終了間際に森がイエロー二枚で退場。今日はこれが全て。
浦和はボールを回し、サイドから良質のクロスを上げまくるもなかなか得点にはいたらなったが、CKをマリッチがヘッドで合わせてついに先制。
あとはだらだらと時間をつぶすかと思われたが、岡野のクロスを堀之内がヘッドで合わせて追加点。浦和サポには嬉しいクリスマスプレゼントになった。

失点後の川崎は全くやる気なし。森退場は厳しいかもしれないが、不当ではないだろう。審判のせいで負けたとか笑止な言い訳をしないようにw

|

« さらば、闘将! | トップページ | 川崎戦補遺 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天皇杯:浦和‐川崎:

» ありがとう!マリッチ [RYAN ROAD]
天皇杯後に契約の切れるトミー・マリッチは今日が埼玉スタジアム最後の試合だった。 それを意識しているせいか、前半ポンテが絶妙なクロスを左足で蹴りこもうとしたが失敗したが後半コーナーキックからヘッドで一点をもぎ取った。 その後も堀之内が追加点。 2−0。この....... [続きを読む]

受信: 2005.12.24 16:58

» レッズからメリークリスマス! [football]
川崎相手に前半は我慢の展開。 フッキをしっかり細貝がマークにつき抑えた。 本職で [続きを読む]

受信: 2005.12.24 18:18

» マリッチ、メリークリスマス!  天皇杯準々決勝 浦和2-0川崎F(埼玉スタジアム) [わいわいな日々]
 試合前から、ゴール裏に大量の、赤白のチェッカーフラッグ。クロアチア代表、バトレニの旗だ。クロアチア国旗ビッグフラッグも。  みんな、今シーズンで契約満了のマリッチが、今日最後の埼スタだと知っている。 試合前にマリッチが顔を出しただけで、全開の...... [続きを読む]

受信: 2005.12.25 00:13

» ほらやっぱり [うわの空で書いてみる]
マリッチは、ストロングに且つコンスタントに活躍してくれますね。 本当にストライカーだと思う。 もう契約継続しないのは明白なんで、これ以上言いませんが、ワシントンはこれ以上だとフロントが見込んだことを信じましょう。 そして、マリッチと共に栄冠を! (決...... [続きを読む]

受信: 2005.12.25 01:46

» 退場と不可解采配で自滅(12/24浦和-川崎) [たつパパ★南北線]
過去2戦で見られた壮絶さに比べれば,なんとあっけない結末よ。相馬教授の最終講義と言うには,あまりにも不似合いな試合でした。 浦和は闘莉王の帰郷+内舘負傷により,左から坪井-ホリノウチ-萌え。川崎はジュニ帰国+アウグスト退団で前線にはフッキ,左サイドに相馬教授。前半は萌えvsフッキ&相馬という構図が数多く見られましたが,周りのサポートも受けて良く耐えました。浦和の攻撃vs川崎守備陣もなかなかのもの。�... [続きを読む]

受信: 2005.12.25 21:30

« さらば、闘将! | トップページ | 川崎戦補遺 »