« 時すでに遅し | トップページ | 説明責任 »

2005.12.26

長谷部、代表キャンプへ

 ようやく我らの長谷部が日本代表入りの足がかりを掴みました。

 もうチーム作りは終盤の時期に差し掛かっており(もっとも爺古の場合は割と早くからメンバーを固定して、徒に時間を費やしたに過ぎませんが)、最も選手層の厚い中盤で他のメンバーを押しのけて代表に定着するのは至難の業です。意地の悪い見方をすれば、今野の負傷でチャンスが転がり込んだだけなのかもしれません。

 だが向上心の強い長谷部のこと。結果如何に関わらず何かを学んで浦和に帰ってきてくれることでしょう。

 坪井しかり達也しかり、浦和の選手が相次いで代表で負傷していますが、なんとしても怪我だけは避けてもらいたいものです。

|

« 時すでに遅し | トップページ | 説明責任 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長谷部、代表キャンプへ:

» 長谷部がA代表初選出 [音の鳴る木]
 宮崎で行われる代表合宿とアメリカ遠征に参加する日本代表が発表されました。長谷部と佐藤寿人が代表初選出されました。そして、ドラゴン久保が復帰してきましたね。 [続きを読む]

受信: 2005.12.26 22:23

» 長谷部負けてくるな! [RYAN ROAD]
今、帰宅したばかりでネット見ていて驚いた。 本日、来年早々の国内合宿および、米国遠征の代表22人が発表された。 メンバーは以下の通り ▽GK 土肥洋一(FC東京)、川口能活(磐田)、曽ヶ端準(鹿島) ▽DF 田中誠、村井慎二(ともに磐田)、宮本恒靖....... [続きを読む]

受信: 2005.12.27 06:51

» ついに春日部初の日本代表選手となった。 [RYAN ROAD]
ついに地元、埼玉春日部初のサッカー日本代表が誕生した。 残念ながらREDSの選手ではない。広島の選手、そう佐藤寿人。 経歴を調べてみた。 大増サンライズFC(春日部市立立野小) ジェフユナイテッド市原ジュニアユース(八千代市立高津中) ジェフユナイテッド....... [続きを読む]

受信: 2005.12.27 06:52

» 長谷部とマリッチを決勝に! [わいわいな日々]
日刊スポーツの長谷部記事。 http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051228-0012.html ------------------------------ 親思いの長谷部は02... [続きを読む]

受信: 2005.12.28 14:57

» これからこれから! [うわの空で書いてみる]
実に楽しみです。 もちろん監督が監督ですから、わけわからん理由で使われなかったり呼ばれなかったり妙なポジションで起用されたりするのでしょうが、それでもいい! できのいいハセは何かをつかんでステップアップするはずですから! ... [続きを読む]

受信: 2005.12.29 13:17

« 時すでに遅し | トップページ | 説明責任 »