« リラックマ@川口 | トップページ | NHK放映権料減額要求に思ふ »

2006.02.17

PSMは無しよ

浦和、金よりACL!J中断期間は遠征優先(日刊)

【シドニー(オーストラリア)16日=栗田文人】浦和が目先の利益を捨ててまでも、来年のACL優勝への布石を打つ。この日、合宿地のシドニー入りした犬飼社長が「今季は(欧州の強豪を呼んでの)プレシーズンマッチは組まない。営業面はJリーグの試合だけで問題ない。来年のことを考えてこちらからどんどんアジアに出ていきたい」とクラブの指針を明かした。

 浦和は、W杯でJリーグが中断する6月下旬にドイツでキャンプを張る。その後、エジプトに遠征し、昨年の世界クラブ選手権にも出場したアルアハリとの練習試合を予定している。また、条件が合えば8月の中断期間にもアジア遠征の可能性も探る。

 同社長は「来年いきなりアジア各国に行って、その場で戸惑っても遅い。『初めてだから』と言っても言い訳にならない。今年のうちに選手にアウエーの洗礼を受けさせたい」と、アジア制覇へのテスト期間と位置付ける。気候、グラウンド、審判、移動、時差、食事など、1度経験したことが必ず来年、生きてくる。同社長は「ACLに出るからには、もちろん優勝を狙う。アジア代表として世界クラブ選手権に出たい」と力を込めた。

-----------------------------

 エジプト遠征(vsアル・アハリ)やその後のアジア遠征計画の件は1/20に各紙で報じられているところで(弊プログ参照)またしても日刊の出遅れ感が際立っているような気もしますが、「今季は(欧州の強豪を呼んでの)プレシーズンマッチは組まない。」と社長が明言したことで本記事は多少の付加価値をもっています。提携記念にバイエルンMとPSMを行うとの噂もあったかと思いますが、どうやら今年は開催されないようです。

 ただ欧州強豪とのPSMは大抵スポンサーの肝いりで開催され、客が入らなくてもスポンサーがバッファーとなってくれる半面、客が入っても浦和への実入りは少ないという構造になっているはず。PSMを開催しようがしまいが、そもそも浦和の収入にはほとんど関係がないような・・・

|

« リラックマ@川口 | トップページ | NHK放映権料減額要求に思ふ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PSMは無しよ:

« リラックマ@川口 | トップページ | NHK放映権料減額要求に思ふ »