« ごめん、なかったことにして | トップページ | オールスター2006 »

2006.07.15

なでしこリーグもオールスター戦?

なでしこもオールスター戦を実施(出所:日刊)

 日本女子サッカーリーグは14日、「モックなでしこリーグオールスター2006」を8月27日午後7時から東京・国立競技場で実施する、と発表した。対戦カードは、なでしこEAST(東京電力、浦和、日テレ、伊賀)-なでしこWEST(高槻、TASAKI、INAC、岡山湯郷)で日テレ松田岳夫監督がEAST、TASAKI仲井昇監督がWESTの指揮を執る。1チーム16人の構成で9人を両チーム監督、コーチの推薦で、7人は30日まで実施される同リーグ公式サイト(http://www.nadeshikoleague.jp)からのサポーター投票(1試合40分以上で今季4試合以上の出場が対象)で選出する。試合は90分で勝敗が決定しない場合でも延長戦、PK戦は行わない。入場券(一般前売り800円、同当日1000円、小中高生前売り300円、同当日500円)は15日から発売される。入場券に関する問い合わせは東京都サッカー協会 電話03・5772・5599(平日午前10時~午後5時)まで。

[2006年7月14日18時33分]

----------------------

 スポンサー様のご意向なんでしょうか? 

 Jリーグでもその存在が疑問視されて久しいオールスター戦。

 残念ながらリーグ内の実力差がかなりあって、「スター選手」が特定チームに偏在しており、日本代表がオールスターに等しいといって差し支えないなでしこリーグで、無理やり全チームから選手を選抜してオールスター戦を開催するのは大いに疑問です。

|

« ごめん、なかったことにして | トップページ | オールスター2006 »