(メモ)C大阪1―2浦和
(スタメン)
ワシントン出場停止で永井が2トップの一角に。あとはお馴染みの面々。
サブも代わり映えなし
セレッソ名波はベンチスタート。
主審長田
バックスタンドのトイレすべて使用不能らしいorz
(前半)
左アレ突破から細かく崩して、シュートのこぼれを堀ノ内が押し込んで先制。
あとはカウンター主体に好機を作るも追加点ならず。
セレッソ攻守に話にならない。浦和より動けないチームってなんなんだ?
(後半)
頭から名波投入するも、大久保が早々と退場。数的優位を生かして攻めまくったが、追加点はCKから永井のヘッドのみ
長谷部負傷中にミドルを食らってゲームはややこしくなったが、不恰好ながら逃げ切り。
黒部温情投入は仇となったか。
セレッソ、戦術に迷いが感じられるな。
| 固定リンク