« 【観戦記】京都 1-5 浦和 | トップページ | ごらんアウェー:京都2006 »

2006.10.01

ガーナ戦・日本代表選出

 中東遠征メンバーと比較して、

・GKは不変。

・DFは坪井、闘莉王、加地が負傷離脱して代わりは水本のみ

・MFは中東でほとんど出番がなかった中村直・山瀬・小林大・伊野波・梅崎がごっそり外れて、代わりに中村憲・山岸智を選出。

・FWは調子を落としている田中達を外して、ただいま絶好調の播戸を選出。

 MFより前にはそれほど違和感はありませんが、本職のDFが若い水本しかいないというのは驚愕すべき選考。本日追加があるのかもしれませんが、おそらく阿部をCBに入れての4バックになるものと思われます。手強いガーナに通用するのかどうか。

 また少ない練習時間で結果を出さないといけなかった中東遠征とは大きくメンバーを変えてくることは十二分に予想されましたが、リーグ戦では戦績が上がっていない千葉勢を多く選出したのは少々意外でした。

 頑として鹿を入れないのは実に爽快ですな。

P.S.

 その後山口智・青山・今野を追加選出。本職のDFが2人増えて、なんとかまともに戦える体制に。でもただでさえ過剰気味のボランチなのに、さらに今野を追加するのは少々謎。オシムが好きそうな選手であることは間違いないのですが。

------------------------------------

KIRIN WORLD CHALLENGE キリンチャレンジカップ2006 日本代表メンバー (10/4 対 ガーナ代表@横浜国際総合競技場<日産スタジアム>) 

GK 川口 能活(ジュビロ磐田)
  山岸 範宏(浦和レッズ)
  西川 周作(大分トリニータ)
DF 三都主 アレサンドロ(浦和レッズ)
  駒野 友一(サンフレッチェ広島)
  水本 裕貴(ジェフユナイテッド千葉)
MF 羽生 直剛(ジェフユナイテッド千葉)
  遠藤 保仁(ガンバ大阪)
  二川 孝広(ガンバ大阪)
  中村 憲剛(川崎フロンターレ)
  鈴木 啓太(浦和レッズ)
  阿部 勇樹(ジェフユナイテッド千葉)
  佐藤 勇人(ジェフユナイテッド千葉)
  田中 隼磨(横浜F・マリノス)
  山岸  智(ジェフユナイテッド千葉)
  長谷部 誠(浦和レッズ)
FW 播戸 竜二(ガンバ大阪)
  巻 誠一郎(ジェフユナイテッド千葉)
  我那覇 和樹(川崎フロンターレ)
  佐藤 寿人(サンフレッチェ広島)

|

« 【観戦記】京都 1-5 浦和 | トップページ | ごらんアウェー:京都2006 »