« 阿部問題続報 | トップページ | 埼スタA自由シーチケ »

2006.12.14

今日もうぃあーだらけ

 なんかこれといった話題のないときのうぃあー頼みという気もしないではありませんが、連日連日うぃあー関連記事の絶えることがありません。

浦和、最大限の誠意「伊藤翔以外獲らない」(報知)

 一部報道では神戸有利との話も出ていましたが、どうなんでしょうね? 出場機会を得たいのはわかりますが、アーセナルから一転神戸ってちょっと落差ありすぎのような・・・その程度の志じゃ大成は無理のような・・・ っちゅーか、ウチもウチで高卒新人が即戦力というのも買いかぶりすぎじゃないかと思うのですが(カニの立場が全くありませんね・・・)。黒部の退団が決定したようなので、伊藤翔獲得に失敗するといきなりFWの頭数が寂しくなります。有望新人獲得はもう無理なので、最悪どこかから即戦力FW(たぶんセレッソからやね・・・)をレンタル獲得という算段なのでしょうか?

 あとはアレックスの移籍絡みの記事と阿部問題。啓太が阿部獲得にナーバスになるのは心情としてよくわかります。今年は伸二、来年は阿部と強力なライバルが立て続けに来られてはたまらんでしょう。でも啓太の心配とは裏腹に阿部はおそらくDF扱いだと思いますよ。

 千葉はもうこの社長が続く限りダメっぽいなぁ・・・

----------------------------------------

 浦和は13日、U―19日本代表FW伊藤翔(18)=中京大中京高=と最終交渉。伊藤以外のFW補強凍結の方針を伝えた。

 フランス2部のグルノーブル、横浜M、名古屋、神戸―。今オフ最大の激戦区、伊藤争奪戦を制するために浦和が最大限の誠意を見せた。「今回はもっと掘り下げた話をしたい。レッズとしては今年、伊藤選手以外のFWを獲得するつもりがない。我々は彼を戦力として最大限評価していることを伝えたい」と中村修三GMは語った。

 関係者によると、クラブ幹部とスカウトが13日夜、伊藤サイドと最終的な会談を持った。来季アジアチャンピオンズリーグ優勝のためにサンパウロのU―21ブラジル代表DFアレックス・シウバ、千葉の日本代表MF阿部勇樹獲得の正式オファーを出すなど大型補強を打ち出す浦和だが、伊藤獲得のためにFW獲得凍結の方針を打ち出した。京都からレンタルで獲得したFW黒部の退団が決定。伊藤を即戦力として期待している

 ◆伊藤 翔(いとう・しょう)1988年7月24日、愛知県春日井市生まれ。18歳。愛知・中京大中京高でサッカー部主将。そのプレースタイルから和製アンリと称され、アーセナルの入団テストに合格した逸材。181センチ、67キロ。

(2006年12月14日06時05分  スポーツ報知)

----------------------------------------

阿部、去就問題「今年中に決めたい」

 J1浦和、F東京、名古屋が獲得に乗り出しているMF阿部勇樹(25)=千葉=が13日、年内の去就問題決着を希望した。「できれば今年中に決めたい。難しいかもしれないけど、自分としてはそうしたい」と明かした。

 今後は千葉の来季構想を聞いた上で、他クラブとの交渉に臨む考え。だが、仏2部グルノーブルのGM就任が予定される祖母井GMの後任は未定で、話し合い相手が不在だ。阿部は「早く新しいGMを決めてくれないと話が進まない」と訴えた。

 これを受け、淀川社長は「GM? 近いうちに私が決める」と明言。だが、早期決着については「優先交渉権がウチにある」とし、年内は他クラブとの交渉を認めない方針だ。千葉側と阿部の間で主張に食い違いが生じている。

(2006年12月14日06時02分  スポーツ報知)

----------------------------------------

ザルツブルクが三都主獲得に乗り出す(スポニチ)

 オーストリア1部の強豪で今季も首位を快走するザルツブルクが、浦和のMF三都主アレサンドロ(29)の獲得に乗り出していることが分かった。中村GMは13日「そういう話はなくはない。代理人からも聞いている」と打診があったことを認めた。

 関係者によれば、ザルツブルクは、リーグ戦の終盤、浦和の試合を視察し、左サイドの選手として高く評価していたという。プレミアリーグのクラブも興味を示しているが、ザルツブルクはバイエルン・ミュンヘンなどと友好関係にあり、ビッグクラブへのステップアップも期待できる。

 三都主は練習後「海外に行くなら浦和以上のチーム。僕のことを分かってくれて必要としているクラブなら考える」と海外移籍への思いを語った。浦和側は本人の意思を尊重する方針のため、今後の動向が注目される。

 ≪鈴木、闘莉王が契約更改交渉≫浦和MF鈴木とDF闘莉王が1回目の契約更改交渉を行った。チームのビジョンの話が主だったが、鈴木は「予算というけど使うのは補強じゃないですか。僕らが結果を出したんだからそこに(金を)使ってほしい」と訴えた。浦和は千葉の日本代表MF阿部獲得に動くなど、補強に着手。機先を制して“銭闘”宣言した。複数年契約で年俸据え置きの闘莉王も「(評価しているとの)言葉だけじゃ食っていけないから」と話した。 

[ 2006年12月14日付 紙面記事 ] 

|

« 阿部問題続報 | トップページ | 埼スタA自由シーチケ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日もうぃあーだらけ:

« 阿部問題続報 | トップページ | 埼スタA自由シーチケ »