1年ぶりの「口撃」サッカー
|-`)o0 確かに浦和はアジアばかりを見ているかもしれませんが、そちらは新潟とか甲府とかを見たほうがいいんじゃないでしょうか?
わずか1年のブランクじゃ原監督の浦和粘着気質は変わりようがなかったみたいですね。
--------------
必勝祈願に臨んだFC東京の原新監督が、古巣の浦和に対し早くも“口撃”に打って出た。獲得を目指したMF阿部(千葉)の争奪戦に敗れただけに「前線の3人だけで攻めて最小限のリスクしか冒さない浦和のサッカーは面白くない」と昨季王者を批判。前回FC東京を指揮した02~05年は浦和に4勝1分け3敗と勝ち越し。04年ナビスコ杯決勝でも勝利しており「個人的に浦和との相性は悪くない。相手はアジアばかりを見ているし、付け入るスキはある」と力を込めた。
[ 2007年01月16日付 紙面記事 ]
| 固定リンク