(メモ)横浜M0 ‐2名古屋
次節、次々節に対戦する相手の偵察に来ました。基本的に名古屋目線で観戦。
(スタメン)中村直が外れ、阿部を起用。後は両軍エルゴラ予想どおり。
(前半)ヨンセンが落としたボールを杉本が拾い、DFを振り切ってそのままゴール。鞠DFはスピード系FWに弱いのか。
共に中盤でプレス掛け合うが中盤の構成力は鞠が明らかに上で押し気味にゲーム進めるがラストが雑で決定機作れず。凡ミスも多い。
鯱はヨンセンのポストプレー頼み。442に変えた?
(後半)共に動けなくなり中盤スカスカ。山瀬がPKを外したのが痛恨。あとは単なる全線への放り込みに終始。しかしやはりラストが雑。
FK崩れからカウンター食らって万事窮す。
名古屋も後半はヨンセンが中沢にマークされて散発的にカウンターを仕掛けるのみ。
どちらも凡ミス多く、第三者的には金返せ級の糞試合。
| 固定リンク