(メモ)日本0 ‐0コロンビア
俺たちの埼スタなのにペットボトル持ち込み禁止かよ!
(スタメン)モンテネグロ戦から中タコ、中村俊、稲本、川口イン。楢崎、坪井、山岸、矢野アウト。
ついにスタメンから千葉勢がいなくなった。
(前半)日本は4231?
パス交換を繰り返して、機を見て空いたサイドに大きく配給という基本形波変わらず。攻撃は右に偏り、左の中タコは沈黙。コロンビアは35分くらいから急速に消耗し、日本のパスがよく回るようになったが、ラストパスの精度が悪くて決定機にはいたらず。
コロンビアは442? 個人のキープ力は高く、また日本が持ちすぎるとすぐ取られる。日本が押し込まれると個人技でやられる可能性があって危険だが、全般にはやや拍子抜け。FWが常に裏狙ってるのがちょっと嫌らしい。
(後半)頭から稲本→羽生、中タコ→今野。
エリア前で見事にダイレクトパスがつながり、中村憲がフリーで撃ったシュートは枠外。あとは疲れた選手を順次代え、日本のやりかたにも慣れたコロンビアに見事に守り切られた。
日本は押しながらもやや一本調子。左サイドは終始不発。啓太は守備負担きつくてミス多かったな。
巻を入れた時点で勝ちはないと思ったら案の定。
このチームは前半に点入らないときついかも。
| 固定リンク