法大・本田の逆転獲得?
長谷部の海外移籍が現実味を帯びている現在、ボランチの後釜を探しておくのは当然ですが、本田はどちらかといえば啓太と被るタイプ。攻撃力のあるボランチじゃないと補強としてあまり意味がないような・・・
清水は本田を同タイプの伊東の後任と想定しているのでしょう。実に的確な補強です。
--------------------------
浦和が2日、U―22日本代表MF本田拓也(22)=法大=の逆転獲得に本格的に乗り出した。反町ジャパンの鉄壁ボランチは来週の2日間、さいたま市内の大原グラウンドを訪問。すでに獲得オファーを出している浦和の練習に参加することが決まった。
「今回の練習参加で少しでもレッズに傾いてくれればうれしい」と浦和幹部。豊富な運動量と高い守備力を誇る“和製ガットゥーゾ”は桐光学園高から法大に進学。進路については、高校の2年先輩にあたる清水MF藤本淳吾と「一緒にやりたい」と関係者に漏らしており、清水入りが現時点で最有力だ。
浦和は獲得のオファーが届いていたセリエA、シエナとの交渉を拒否したMF長谷部誠(23)が今冬は欧州移籍を果たす可能性が急浮上。有望なボランチ補強が来季の重要ポイントとなりそうだ。
(2007年7月3日06時02分 スポーツ報知)
| 固定リンク