« そもそも何しに来るのか? | トップページ | 書泉は所詮 »

2007.07.20

ごらんアウェー:万博2007

万博は大阪モノレールの駅が至近距離にあり、アクセスは極めて良好なスタジアムに属しますが、残念ながら2万人を捌くには駅が狭すぎて、帰りは必ずといって良いほど入場規制を食らうのが難点。

駅前、あるいは駅構内の階段で並んでいるよりは、エキスポランドに沿って一駅先の「万博記念公園」駅まで歩く(昔はこれがメインのアクセスルートでした)ほうがマシじゃないかと思いますが、穴ルートとしてJR茨木駅へ出るというのもあります。そこで今般の遠征で茨木駅からのアクセスルートを実体験してみました。

20070714expo1

JR茨木駅は何の変哲もない橋上駅。快速は停まりますが、新快速は停まらないので要注意。

20070714expo2

西口には大きなバスターミナル。

20070714expo3

万博へは通称「エキスポロード」に沿って一本道なので迷うことはないかと思いますが、茨木駅から2方向に道が延びているので、そこで間違うかもしれません。三井住友銀行が道路右側に建っている道が正解です。

20070714expo4

「西駅前」で歩道橋を渡り

20070714expo5

名神高速をくぐると

20070714expo6

急に人家も少なくなって緩やかな登り坂になります。

20070714expo7

最後は嫌がらせのような急坂が。

20070714expo8

坂を登りきると万博公園の入り口に到着。

20070714expo9

園内に入って道なりに進むとメインスタンドのホーム寄りの一角に着きます。

 台風が迫り来る中、傘を差して、しかもサンダル履きで写真を撮りながらの歩行でしたが、それでも駅から競技場まで20分強。万博から茨木駅へもシャトルバスが出ているのでそれに乗れば何の問題もありませんが、バス待ちが長そうなら駅まで歩くのが早道かと思います。

もちろんガンバオヒサルに紹介されているレンタサイクルも一考の余地あり。

20070714expo10

しかし、試合は夜やっちゅーのに、雨の中で朝から並んでいるうぃあー、恐るべし・・・

P.S.

 今年は初めてメインスタンドで観戦。

20070714expo12

 噂通り、飲食物売店には食指を伸ばすに値するものは何もありませんでした。B級グルメ王国大阪とはしてかなり恥ずかしいレベル。もっともビールが400円なのは有り難い限り。

20070714expo11

 ガンバのオフィシャルグッズ売店はなぜか赤まみれ。商魂たくましいのはガンバなのか、はたまた浦和なのか・・・

|

« そもそも何しに来るのか? | トップページ | 書泉は所詮 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ごらんアウェー:万博2007:

« そもそも何しに来るのか? | トップページ | 書泉は所詮 »