(メモ)G大阪0 ‐1浦和
(スタメン)永井、達也の2トップ。平川スタメンで相馬がベンチヘ。伸二がベンチにも入れずだが怪我か?小池がベンチ入り。
主審岡田
(前半)しばらくガンバらしくない手数をかけない縦に速い攻撃が続いたが、次第に中盤でショートパスを繋げるガンバらしいパターンに。
浦和は達也を走らせるか、ボールをちんたら回しながらサイド攻撃やミドルシュート。
暢久が安田にやられ気味でそこを崩され、ガンバのほうが決定機多い。
浦和は相変わらず動きわるし。
(後半)真夏らしい共に動きの乏しい展開。これは浦和ペースw
粘りつよくボールを回しながら、永井がついに先制。
ガンバは攻撃の形を作れず、パワープレーに転じた時点で負けフラグ。
というか、祭り気分で浦和に勝てると思ったのが最大の敗因ですな。
| 固定リンク