« 播州を後に | トップページ | 【観戦記】浦和 4-1 広島 »

2007.08.01

(メモ)浦和4 ‐1広島

(スタメン)代表組は共に全員スタメン。ネネ・平川・内舘がベンチ入りし、細貝はベンチにも入れず。

主審松村

(前半)前線でボール納まらず、中盤は作れず、攻撃はカウンター頼みというイマイチな出来ながら、尻上がりに調子あがる。

中盤に下がってゲームを作るピチブーへの対応に苦慮。決定機は与えていないが、サイドから寿人へ流しこまれるボールはやはり怖い。

(後半)啓太のパスミスから寿人にDFラインの裏に走りこまれるという最悪の展開で失点。

しかしポゼッションにまさる浦和はフォアチェックから広島守備陣に圧力をかけ、サイド攻撃&ミドルシュートの雨あられ。

ポンテ→闘莉王で同点に追い付き、ワシントンの得たPKで逆転すると広島守備陣は大決壊。

下田も安定を欠いて、達也&ワシントンのゴールのおまけもついて、終わってみれば久々の大勝。

最後は岡野投入のファンサービス付き。

若い広島はいったん崩れると建て直しが効かなかった。

|

« 播州を後に | トップページ | 【観戦記】浦和 4-1 広島 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (メモ)浦和4 ‐1広島:

« 播州を後に | トップページ | 【観戦記】浦和 4-1 広島 »