【閉店】げんき軒@川口
川口駅前「キャスティ」内のラーメン屋「むつみ屋」に久しぶりに行ったら、知らん間に「むつみ屋・げんき軒」という形態に変わっていました。
むつみ屋の公式サイトを見ても「むつみ屋」と「げんき軒」との違いがよくわかりません。しかし、川口の「げんき軒」を見たところ、「むつみ屋」は元々味噌らーめんを売り物にしていたのに、「げんき軒」になってから味噌もしょうゆ・とんこつ・塩と同格で、品揃えの一環でしかなくなった感じ。夏季にはつけ麺までやっています。「むつみ屋」のロゴが小さいのはその辺が関係しているのかも。
ショッピングセンターのように、特により好んでラーメンを食べに来る人ばかりではない立地にある店舗向けに、幅広にメニューを揃えた新ブランドを立ち上げたということなのでしょうか?
一応、赤みそらーめんを注文。
なんか、前よりコクがなくなったような・・・ 気のせいかもしれませんが。「むつみ屋」はチェーン店の割にはそこそこ美味いと思っていたんですねどねぇ・・・
| 固定リンク