ACLへの関心度はまだまだか
昨年から浦和は平日の埼スタ開催に踏み切りました。観客数は以下の通り。
<Jリーグ>
06.7.19 新潟戦 34,417
07.8.1 広島戦 38,682
<ACL>
07.3.7 ペルシク戦 31,303
07.4.11 上海申花戦 28,828
07.5.23 シドニーFC戦 44,793
07.9.19 全北現代戦 33,103
ACLの観客数はグループリーグ最終戦&ノックアウトステージ進出を賭けるイベント性の高いシドニー戦以外はおしなべてリーグ戦の観客数を下回っています。
ノックアウトステージ準々決勝・第1戦の全北現代戦は
・チケットがシーチケに含まれない
・第1戦は第2戦と比べるとイベント性に欠ける
・相手に話題性がない
というネックがあるせいか、シドニー戦から大幅に観客数が減ってしまいました。
如何せん試合数が少ないのでJリーグとACLで観客動員数に有意な差があると断言するのは時期尚早ですが、ACLに対する関心はリーグ戦と同等というところまでは至らない模様。しかしかつてのナビスコ杯(=駒場ですらチケットが完売しなかった頃)とリーグ戦の温度差よりはマシといったレベルなのかもしれません。
| 固定リンク