(メモ)浦和0 ‐1鹿島
(スタメン)ワシントンが出場停止明けでネネがアウト。ベンチに伸二と細貝が戻る。
(前半)鹿島は中盤で繋がず田代に放り込むばかりで、浦和は楽々防戦。
しかし浦和の攻撃もイマイチで決定機はポンテ右クロス→闘莉王の一回のみ。ワシントンがファウルを取ってもらえずイライラ。
新井場がおろかにもイエロー2枚で退場。
闘莉王もイエローで次節出場停止。
やたら試合を止める扇谷主審。ファウルには注意。
平川が負傷し、細貝投入。
(後半)守りを固める鹿島を攻め切れず、逆に鹿島がワンチャンスを生かして先制。浦和はサイドから形は作るが、シュートには至らない。清水戦と全く同じ流れ。
結局後半の決定機は永井、ワシントンの各一回だけか。
鹿島らしい勝ち方ではある。
| 固定リンク