書泉ブックドーム、あぼーん!
今年7月に書泉ブックドームが2Fに縮小した旨をネタにしたばかりですが、今日同店に出かけたところ翌年1月27日で閉店するとの貼り紙が出ていました。採算性向上のためにフロア縮小→品揃えが悪くなって客足が遠のき減収減益→さらにフロア縮小 という悪循環に陥ったあげくの閉店。開店して10年持ちませんでした。
同店の問題点は既に論じ尽くしてしまったので繰り返しませんが、人口がほぼ同じ旧浦和市が中規模書店「須原屋」を維持しているのと比べると川口がこの規模の書店を維持できなかったのはかなり寂しいものがあります。
| 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/17585/17454507
この記事へのトラックバック一覧です: 書泉ブックドーム、あぼーん!:
» 消える書泉ブックドーム [冷たい月の陽炎 Nexus]
たまにはローカルなネタを。
本好きな性分、用もないのに本屋に行くのが好きな東雲。今日も今日とて、特に何か用事があったわけでもないのに、よく足を運ぶ本屋の一つ、埼玉県川口市にある『書泉ブックドーム』へ。
店内に入って何気なく、壁に貼られている紙が目に付いた。
『閉店のお知らせ』
WHAT?
閉店!?
一言一句覚えているわけではないけれど「平成10年より営業をしてきたけれど、突然のことではありますが、1月27日をもって閉店いたします」のようなことが書いてあった。
閉店の... [続きを読む]
受信: 2008.01.10 23:15