【TV観戦記】セパ阪 3-1 笑茸
セパ阪vs笑茸をTV観戦。
笑茸、ゲームの入り方に失敗して足が動かず、開始5分で2失点。
セパ阪の守備力を考えれば事実上これで勝負は決してしまい、後は笑茸がどうやって1点を返すかに見所は絞られましたが、頼みのセットプレーもキックの精度があんまりで得点の臭いなし。
おまけに後半開始早々GKの凡ミスで致命的な3点目を献上。
笑茸は攻守とも組織性はほとんど感じられず、スピードのあるソロモン代表FWトトリが孤軍奮闘している他はラガーマン達が懸命に体を張っているだけ。
このレベルのチームがCWCに出てくる意義ってなんなんでしょうね?
でもセパ阪GKの凡ミスで1点取ったし、意外にも後半30分くらいからセパ阪の足が止まってパワープレーで見せ場も作れたし、良かった、良かった(棒読み)。
P.S.
セパ阪、いくら笑茸のGKが下手とはいえ、ロングシュート狙いすぎwww
P.S.2
ヨッシーは埼玉出身だけど、レッズ好きだったっけ?
P.S.3
笑茸CK時の「おーーーーー、おーい!」は絶対うぃあーの仕業だろうwww
P.S.4
日テレって民放ではサッカー中継の老舗だけあって、バカタレさえ解説席に呼ばなければそこそこ良い中継をやる。
ACミラン絡みの試合もこの調子でやればいいのにね(´・ω・`)
| 固定リンク