東アジア選手権・日本代表メンバー
GK:川口能活(磐田)楢崎正剛(名古屋)川島永嗣(川崎F)
DF:中沢佑二(横浜)加地亮(G大阪)駒野友一(磐田)岩政大樹(鹿島)水本裕貴(G大阪)内田篤人(鹿島)
MF:橋本英郎(G大阪)羽生直剛(東京)遠藤康人(G大阪)中村憲剛(川崎F)鈴木啓太(浦和)阿部勇樹(浦和)山瀬功治(横浜)今野泰幸(東京)山岸智(川崎F)
FW:播戸竜二(G大阪)巻誠一郎(千葉)前田遼一(磐田)大久保嘉人(神戸)矢野貴章(新潟)
---------------------------
なんと代表引退を表明した坪井と、浦和が散々代表召集を渋った高原を外しただけで、あとはタイ戦のメンバーそのまんま。
高原の件については、岡田監督自身、マリノス監督時代に爺古に散々嫌な目に合わされた(特に久保の扱い)ので多少の配慮が働いたのか、あるいは単に代表に置くレベルに達していないと判断したのか・・・ まぁ浦和としては嬉しい限り。
予備登録に名前のあった三都主や闘莉王はそもそもコンディションが万全ではないので見送りは当然ですが、都築さえもスルーでした。まぁこれも浦和としては嬉しい限りですが。
坪井の代わりを呼ばなかったのには驚きましたが、岡田監督はチーム立ち上げから日が浅いこともあって、今大会では固定メンバーでの連携熟成に重きを置いたようです。
| 固定リンク
« 坪井、代表引退! | トップページ | 変態 »