« 【TV観戦記】日本 4-1 タイ | トップページ | 坪井、代表引退! »

2008.02.07

札幌~ひょっとしてひょっとすると

難航していた札幌の減資&借入金返済猶予問題にとりあえず目処がついたようです。

道、コンサ支援を正式表明 「道民の理解得られる」(道新)

コンサ補助金 札幌市は3年継続 貸付金5億円、10年間で完済(道新)

・各1.5億円を出資している道・市とも80%減資を受け入れ
・道は5億円の返済を5年間猶予
・市の5億円の貸付金は10年間返済猶予(利払いのみ)。年間9000万円の補助金は5%減額の上で今後3年間のみ継続。

との内容。

札幌はJ1昇格にあたってJリーグから「2億円の債務超過を1年で消すという確認書」の提出を求められたため、今回の80%減資&3億円増資で

資本金25億円、累積赤字27億円 (差し引き2億円の債務超過)

→80%減資で資本金 5億円、累積赤字7億円

→3億円増資で資本金 8億円、累積赤字7億円

ととりあえず債務超過状態を脱し、Jリーグとの公約を果たしたということなのでしょう。

でもあと1億円赤字を出したら再び債務超過に転落しますから、まさに綱渡り状態。

しかもHFCの道への借金返済計画は「貸付金は3月末に0.5億円、残り4.5億円は08年度から4年間で0.5億円ずつ、5年目の12年度に残り2.5億円を返済」とあって今後赤字経営は一切許されないどころか、5年後には借り換え先を見つけないという厳しい状況です。

うぃあー的には11月のアウェー札幌戦の会場が決まっていないのが不可思議でたまりませんが、上記諸事情を考えると最大の集客力を持つ浦和戦の厚別開催はありえない。なんらかの事情で札幌ドームが使えないなら、ひょっとしてひょっとすると国立開催になるのかもしれません。無論妄想ですが。

|

« 【TV観戦記】日本 4-1 タイ | トップページ | 坪井、代表引退! »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 札幌~ひょっとしてひょっとすると:

« 【TV観戦記】日本 4-1 タイ | トップページ | 坪井、代表引退! »