« 火の玉ボーイ | トップページ | 三者三様 »

2008.03.04

初めての山田うどん

Yamada3_3

レッズフェスタは来場者が少ないと見込んでか売店・屋台の類が少なく、しかもやや品揃えがお粗末でした。上写真は仕方なく買った「焼きちゃんぽん」。これで500円(´・ω・‘)ショボーン

セレモニーが終わって帰る頃には小腹が空いてしまったので、埼スタ近くにある「山田うどん」へ。

Yamada1_2

山田うどんは埼玉・所沢に本社があり、当然ながら埼玉県内に店舗が多いにも関わらず、そのほとんどがロードサイド店で駅前店がほとんどないため、ワシ的には全く縁のない店でした。従って今回がなんと人生初の山田うどん。

Yamada2_2

うどん屋なのにどういうわけか「カレー祭り」開催中。だからというわけでもないのですが、カレー南蛮そばを注文。460円也。しまった、山田「うどん」なのにそばを頼んでしまった・・・orz 店内はファミレス風で立ち食い蕎麦屋とは程遠い感じ。

埼玉スタジアムには「駒場ラーメン」等麺類のメニューがあることはあります。しかし、どれもこれもどうもイマイチで是非とも改善をお願いしたいところですが、実際食べてみると山田うどんの導入を浦和が躊躇った(?)のはわからんでもないような・・・

浦和に邪険にされたせいかどうか推測の域を出ませんが、山田うどんは埼玉の企業にも関わらずなぜか川崎フロンターレの看板スポンサーになり、当然ながら等々力では売店を出しています。

P.S.

山田うどんのメニューにある「スーパー麺」というのが謎でした。

|

« 火の玉ボーイ | トップページ | 三者三様 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初めての山田うどん:

« 火の玉ボーイ | トップページ | 三者三様 »