« 【展望】08年第13節G大阪戦 | トップページ | 【閉店】魚らん坂@川口栄町 »

2008.05.16

「歴史を刻め」の謎

浦和の短編映画「歴史を刻め」無料上映(日刊 08.05.14)

当然R指定?浦和が映画デビュー(スポニチ 08.05.15)

無料放映なのに6万人が集まる埼スタのオーロラビジョンで放映せず、イオン浦和美園内の劇場で1日あたりたった数百名~千名弱に向けて放映してどうすんねん?というのが正直なところですが、

・短編映画「歴史を刻め」はあくまでもイオン浦和美園の客寄せ道具。従って埼スタでは放映されない。もちろん浦和パルコでの上映などもっての他。

・従って製作費50万円はワーナー・マイカル持ち。浦和は選手出演に協力しただけ(映画作成自体にも携わったかもしれないが・・・)。

と考えると合点が行きますが、果たして真相はどうでしょうか? スポニチの記事だと浦和が製作したように読めますが、それだと埼スタで放映されない理由はないような・・・

明日のガンバ戦から放映なので、見に行かれた方は感想等をお聞かせ願います。

|

« 【展望】08年第13節G大阪戦 | トップページ | 【閉店】魚らん坂@川口栄町 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「歴史を刻め」の謎:

« 【展望】08年第13節G大阪戦 | トップページ | 【閉店】魚らん坂@川口栄町 »