« 横浜・グリーンライン試乗 | トップページ | 伊那小旅(1) »

2008.05.20

Jリーグ、チケット電子化へ

今朝の日経から。 要点をまとめておきます。

・全クラブ共通のシステムでチケットを電子化
・電子チケットの読み取り機設置費用はJリーグが負担
・13日の実行委員会で承認済→20日の理事会で導入正式決定
・各クラブはまず年間チケットをICカード化 → 将来的には一般の入場券もチケットレス化
・2011年までに全クラブが導入。活用法はクラブに任せる。
・携帯電話などを通じたチケットの譲渡も可能

|-`).。oO 日経にはなぜか観戦記録がデータ-ベース化できるメリットばかり強調されているのですが、浦和的にはシーチケがダフ屋に流れるのを防止しやすくなるのが最大のメリットじゃないかなぁ・・・

まぁ鬼武が椅子男になって初めて評価に値する施策だとは思いますが。

P.S.

 Jリーグから本件の公式発表も出ました。

|

« 横浜・グリーンライン試乗 | トップページ | 伊那小旅(1) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Jリーグ、チケット電子化へ:

« 横浜・グリーンライン試乗 | トップページ | 伊那小旅(1) »