日本代表被害者の会@消化試合
タイとのアウェー戦は一応見るには見ていたのですが、泥酔状態だったので観戦記は割愛しました(恥)
で、バーレーンvsオマーンが引き分けたために3次予選突破決定! バーレーン戦@埼スタは消化試合となった(=1位通過かどうかは最終予選の組み合わせに一切関係なし)わけですが、改めて選出されたメンバーを見るとタイ戦のメンバーから長友と香川が外れて、本田圭と安田と佐藤寿人を入れたのみ。負傷が伝えられる中村俊や闘莉王もしっかり名を連ねています。再選出された安田からして怪我から明けたばかり。
なんで消化試合にそこまでせんといかんのでしょうか?一度岡田に目をつけられたものがその魔の手から逃れるには、
・試合に全く出られないほどの怪我をしてしまうか(´Д`;)アベ・・・
・代表辞退を叩きつけるか(´Д`;)ツボイ・・・
・著しくパフォーマンスが劣化してしまう(´Д`;)タカハラ・・・
しかないのでしょうか?
岡田色を出し始めてからテストの機会が少なくてお困りのはずのに、絶好のテスト機会をミスミス逃すとは・・・秋から始まる最終予選はJリーグはもちろんACLも並行して開催される超過密日程。主力組の幾人かはコンディションに問題を抱えるでしょうから、バックアップの充実が必要不可欠のはずですが・・・ 何か自分の力ではどうにもならないものに縛られているのでしょうか?
次の消化試合は大量選出されながらほとんど出番のない川崎組を起用する絶好の機会だと思うんですがねぇ・・・ 特に寺田・井川の人間山脈はこのままじゃ単なる「自走式壁人形」になっちゃいますねぇ・・・
まぁ非常に中途半端な姿勢で消化試合に取り組んで、タコ殴りにあったクラブのサポが言うべきことではないかもしれませんが(´・ω・`)ショボーン
非常に大雑把かつ大上段な物言いをすれば、なんか岡田は目の前の一戦一戦に必至で、日本サッカーはどうあるべきか、そしてそのあるべき姿に向けてどうアプローチしてゆくべきかといった巨視眼、大局観、あるいは心の余裕というものを失ってしまった様子。昔はサッカー界の枠に嵌らない凄い人だと思ったんですがねぇ・・・
| 固定リンク