【展望】08年第24節大分戦
おい、大分! 本当にACLに出て大丈夫なのか???
おい、大分! あんまり勝つとシャムスカを代表に持っていかれるぞ!!!
おい、大分! ナビスコ優勝すると選手の給料上げないといけなくなるぞ!
それくらいですかね、大分へのつっこみどころは。
・選手層が薄いためスタメンはほぼ固定。ぼちぼちお疲れの選手が出てきてもおかしくないはずですが、ベテランのウェズレイや鈴木慎吾も元気にほぼ毎試合スタメン出場。相変わらずの堅守を誇っています。
・またセレッソから拾ってきたデカモリシがいきなりフィット。前田をベンチに追いやって、離脱を繰り返している高松の穴を埋める格好に。いやはや、シャムスカ恐るべし!
・大分の堅守はますます凄みを増し、とうとうナビスコ杯では好調の名古屋を1-1/1-0で勝ち越して堂々決勝進出。シャムスカ監督の卓抜したスカウティング能力により徹底的に相手の長所を消し、ウェズレイがポコっと一点取って、あとはまさに全員で「凌ぎ切る」という、まぁこれ以上ないシンプルな闘いぶりですが、豊富とはいえない戦力で成績を上げるには真に理にかなったもの。
・高度に組織化されたというよりは自陣に引き篭もって、最後は中央で人数をかけて跳ね返しまくり、体張りまくりな守備といった印象を受けるあたり、なんとなく06年浦和に似たところも。一見ボコボコにされながらも集中が全く途切れないあたりは感服するしかありません。
・但し06年浦和のようなはっきりした前後分断ではなく、場合によってはウェズレイ以外の前目の選手にも守備タスクを与えているので、より徹底して守備的といっていいでしょう。必然的に得点力が極端に乏しいのが泣き所。
・これだけ守備が堅いと、どうしても相手は「先制されたら勝ち目がない」と早い時間帯から妙に追い込まれた気分になりがちで、それが変に攻め急ぎになったり、肝心なところで冷静さを欠いたりしてますます大分ペースになってしまうのかもしれませんね。
・金崎がU-19「第6回仙台カップ国際ユースサッカー大会2008」出場のため欠場(しかも故障で合宿離脱)。一方開幕から長期離脱していた家長がついにベンチ入りの見込み。MFエジミウソンが故障でナビスコ準決勝には出場していませんが、浦和戦出場の可否は不明。
・一方の浦和は東京V戦で醜態を晒しておきながら3日間もオフとなり、しかもオフ明けの非公開練習の最後はソフトボール大会&バーベキュー。徹底して疲労回復に重点を置いた練習メニューを組んだようですが(苦笑)、ナビスコ2戦で疲弊した大分に対して運動量、あるいは動きのキレに差を見せつけてくれることでしょうね。
・達也がバーレーン戦90分出場のダメージで大分戦回避・・・orz 故障離脱中の啓太も出場せず。
--------------------------------------
<ナ杯準決勝第2戦:大分 1-0 名古屋>
---森島--ピチブー--
-----金崎-----
鈴木-ホベルト-藤田--高橋
-上本--森重--深谷-
-----下川-----
68分:森島→小林宏
83分:ウェズレイ→松橋優
87分:金崎→西山
得点:49分 ウェズレイ
<前節:大分 1-0 京都>
---森島--ピチブー--
-----金崎-----
鈴木-ホベルト-藤田--高橋
-上本--森重--深谷-
-----西川-----
73分:森島→西山
79分:金崎→小林宏
85分:ウェズレイ→高松
得点:22分 森島
<前々節:大分 1-0 大宮>
---森島--ピチブー--
-----金崎-----
鈴木-ホベルト-エジ--高橋
-上本--森重--深谷-
-----西川-----
69分:エジミウソン→小林亮
88分:金崎→藤田
88分:鈴木→小林宏
得点:86分 森重
---前田--ピチブー--
-----金崎-----
鈴木-ホベルト-エジ--高橋
-上本--森重--深谷-
-----西川-----
65分:前田→小林宏
86分:金崎→藤田
| 固定リンク