« 【展望】08年第24節大分戦 | トップページ | 今年も"ALL COME TOGETHER!"なのか? »

2008.09.13

【閉店】旋@北浦和

北浦和駅西口から埼大通りに沿って徒歩10分。サティの手前。本来なら自転車で行く距離ですが、暑い時期にへこへこ自転車をこいでいると熱射病になりかねないので電車で来訪。

Tsumuji_2008_1

開店10分前に到着しましたが、既に6人が行列。開店と同時にさらに2人来ましたが、店内はL字型カウンター8席しかないので早々と一人が待つ羽目に。

つけ麺(大:700円)を注文。並は300g、大は400gで同値段。中華そばもありますが、暑い盛りのせいか全員がつけ麺を注文。

厨房にはなんだか体調の悪そうな兄ちゃんが一人いるだけ。太麺でゆで時間がかかるのと仕事ぶりが丁寧なため、一杯作るのに15分くらいを要しました。

Tsumuji_2008_2

いかにも丁寧に煮込みましたってな感じのチャーシューがつけ麺の上にデンと載っているのがこの店の特徴。水菜と海苔が彩りを添えています。

Tsumuji_2008_3

太麺はやや角ばった感じで、しかもかなり硬めの仕上がり。

Tsumuji_2008_4

つけ汁は最近よくある魚介+とんこつのこってりした粘度の高いタイプ。つけ汁の中にはメンマと細切れのチャーシュー(こちらは固め)。

最初のうちは十分美味しく食べられるのですが、食べ進むにつれて急速にくどくなってきます。例の手のかかったチャーシューに脂分が多いのがその一因かもしれませんが、あとでスープ割りを頼んだらそれもかなりくどく感じました。蝋みたいな妙な脂っぽさってどこかの店でも同じ感想を持ったことがありますが、どこだったっけ?

店を出る頃には店外に近在の方と思しき中高年が7人ほど並んでいました。

まぁ当方が大盛を頼んだのがそもそもの間違いで、並盛なら前向きな感想を持ったかもしれません。埼玉では美味いほうに入ることは間違いないので、また出直してきます。

|

« 【展望】08年第24節大分戦 | トップページ | 今年も"ALL COME TOGETHER!"なのか? »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】旋@北浦和:

« 【展望】08年第24節大分戦 | トップページ | 今年も"ALL COME TOGETHER!"なのか? »