ごらんアウェー:千葉2008
1年ぶりのフクアリですが、驚いたことにスタジアム近くに商業施設「グローボ」が出来ていました。コンビニやココイチも入店しているので、観戦ついでに立ち寄る価値大。また近隣にはケーズデンキが建設中。アリオ蘇我共々、千葉の商業の中心が道路整備の進んだ臨海部にシフトしているのを象徴しているのかも(その分市街中心部の空洞化が著しいのでしょうが)。
さらに蘇我にはジェフの練習場も建設中。既に市原臨海でトップチームの試合は開催されず、練習場も市原(姉崎)から千葉へ移転するとなると、クラブ名から「市原」が取れる可能性が現実味を帯びてきたような・・・
スタジアムには試合1時間前に着きましたが、まだ行列が捌け切れていませんでした。手荷物検査はいたっておなざりでしたが、なんでそんなに時間かかってたんだろう???
サイドスタンド中央に燦然と輝く「残留」の文字。昔の「J1死守」のダンマクのほうが手作り感があって、その分鬼気迫るものがありましたが、それはともかく来年このダンマクが必要になるのはおそらく浦和のほうでしょう。
でも「残留」のダンマクの前でダンスパフォーマンスっちゅーのはなぁ・・・
| 固定リンク
« 責任転嫁 | トップページ | 新宿歴史博物館@四谷 »